アベンジャーⅡ ジャパンエディション入荷しました。
ブライトリングの新商品入荷のご案内です。
日本だけの限定モデル
アベンジャーⅡ ジャパンエディション。
価格¥658,800―税込
定番モデルにはない、ブルーの文字盤で
バーインデックス仕様の日本限定モデル。
ぜひ店頭でご覧ください。
他にも、限定品をレアモデル等を多数展示して
ますので、週末はサトウ時計店にご来店ください♪
神明通り新アーケード完成セレモニー♪
本日、神明通り新アーケード完成イベントを行いました。
セレモニーではテープカットをして、商店街は賑わいををみせました♪
紅白まんじゅうを振る舞い、二胡、しの笛、オカリナの演奏、
よさこいの演武などイベントも盛りだくさんでしたよ!!
今が満開です!
会津若松の会津大学や会津アピオ
周辺は、今 桜の花が満開です。
特に会津大学は一周桜の木で
囲まれていますので素晴らしい
眺めです。
近所に出来た「つけ麺屋」
3月10日から開店してた「つけ麺大天狗」
開店からいつも混んでいるので中々行けないでいましたが、やっと行ってきました。
画像は、「濃厚豚骨魚介つけ麺」大盛(無料)¥850
以前は居酒屋だったので、靴を脱いで入店、注文は食券購入です。
いい感じのお店・味も大変美味しいですよ!
つけ麺やさんなのに「トマトパスタ」も有るみたいです。
激辛つけ麺10倍も気になります。 是非お試しあれ!!
ペットカーニバル行ってきました。
毎年、大混雑の中今年も行っちゃいました(郡山ビックバレット)
愛犬もぐったりです。
木村〇也とおもいきや!ものまねの「ホリさん」 ピンボケ
見事な、三春の「滝桜」
はじめて、三春町の「滝桜」を見に行ってきました。
とにかく見事です!
5K手前で渋滞にはまり、2時間半かかりました。
中国人観光客の団体さんが多くビックリです。
仙台と言えば牛タン♪
先日カシオの新作発表会で仙台へ行ってきました。
G-ショックは今年で35周年と記念の年で
続々と記念モデルや限定品を入荷いたします♪
新作モデルはブログにもアップしますので
楽しみに待っていてくださいネ~
と言う事で…
仙台といえば牛タンですよね♪
今回もお邪魔しました!!
牛タン焼き専門店『司』
肉厚で柔らかくて、すごくおいしかっだです。
麦飯、テールスープにとろろ付き定食がお勧めです!!
ブルーボトルコーヒー
木場公園を後にし、同じ江東区にあります清澄白河へ。
ここには、コーヒー好きなら知っている、
「ブルーボトルコーヒー」があります。
開店直後もあり、お客さんもまばらでした。
日本に初上陸した時は凄い行列でしたが、都内に店舗も増えた事もあり
今は並ばず入店出来ます。
カプチーノをオーダーしました。
ラテアートがとても綺麗で、飲むのが勿体無かったです。
細かい所にもロゴがあり感性が磨かれました。
カフェリスタもイケメン揃いで女性の方に大人気!
お奨めのショップです。
沈丁花とつくし
自宅の庭に沈丁花が咲き、甘い香りを運んでくれ、
土手のつくしが今年も忘れないで
「春が来た」
と告げてくれました。
プレミア付いているのご存知ですか?
この限定モデルが何とオークションなどで
高い値段で売買されてました。
やっぱりこのシリーズは人気なんですね!
当店でも1個だけ在庫があります。